白髪鬼 江戸川乱歩

江戸川乱歩

江戸川乱歩「白髪鬼」のあらすじを徹底解説、読んでみた感想

白髪鬼の主要登場人物

大牟田敏清(おおむたとしきよ)
九州西岸のS市に住む子爵。17歳で家督を継いだ。

川村義雄(かわむらよしお)
敏清の三つ年下の親友。美術学校で洋画を学んだ。

瑠璃子(るりこ)
零落した士族の娘。敏清が大学を卒業したときに18歳。美人。

住田(すみた)
敏清の妻の瑠璃子が温泉療養したときに診察した医師。

朱凌谿(しゅりょうけい)
シナ海を荒らしまわった海賊王

1分でわかる「白髪鬼」のあらすじ

若くして家督を相続した大牟田敏清子爵は、無二の親友もおり、美しい妻をめとり、人生の絶頂にいました。

が、あるとき、誘われた遊びに行った渓谷で、岩から落ちて意識を失いました。

気がついたところは棺の中です。

一度死んで、生き返ったのです。

必死に棺の板を破って外に出ると、そこは大牟田家が所有する石室式の墓場でした。

石室の中には、海賊が隠した財宝が置いてありました。

敏清は食料を求めて、次々と棺を破ります。

すると、最後の棺は、海賊が掘った抜け穴に通じていたのです。

外に出た敏清は、恐怖体験から白髪頭の老人に変化していました。

彼は、自分が渓谷で死んだのは事故ではなく、親友の細工のせいだと知ります。

しかも、妻の瑠璃子と親友は、以前から不倫の関係にあったのでした……。

江戸川乱歩「白髪鬼」の起承転結

【起】白髪鬼 のあらすじ①

白髪の老人となる

大牟田敏清の先祖は、九州S市周辺の十数万石の大名でした。

敏清自身は子爵の身分で、十七歳のときに親を亡くして、莫大な財産を受け継いでいます。

大学時代に川村義雄という親友ができ、やがて瑠璃子という美しい妻をめとりました。

あるとき、敏清はチフスを患い、三月入院しました。

退院してみると、瑠璃子は皮膚のできものがひどく、人を寄せつけません。

瑠璃子は療養のために、遠くのY温泉のそばにある別荘に行くことになりました。

回復には半年かかり、戻ってきたのは、敏清がチフスで入院してから数えて、1年後のことでした。

敏清はこのとき三十歳。

しばらくして、敏清は川村に誘われ、瑠璃子を伴って、地獄谷という峡谷へ遠足に行きました。

そこには地獄岩という巨大な岩があり、川村の次に、敏清も登ります。

川村に勧められて、岩の先端に立つと、岩が崩れて、敏清は川に落ち、意識を失ってしまったのでした。

敏清が意識を取りもどしたのは、棺の中でした。

空気がなくて呼吸ができません。

もがいて、ようやく板をはがし、外へ出てみると、そこは大牟田家代々の棺を納める石室の中でした。

海賊、朱凌谿の隠した財宝がありましたが、食料は何もありません。

あさましくも、並んだ棺を暴いていきますが、死体はどれも白骨化しています。

しかし、最後の棺を開けると、そこには、海賊が作ったと思われる秘密の抜け穴があったのです。

抜け穴を通って外へ出た敏清は、経帷子を来た姿で家に帰るわけにもいかず、海賊の財宝からお金を失敬して、古着屋へ入りました。

古着屋が勧める着物があまりにも年寄向きなので、いぶかって鏡を見てみると、敏清は、墓に閉じこめられた恐怖から、白髪の老人に変わり果てていたのでした。

[ad]

【承】白髪鬼 のあらすじ②

妻と親友の正体

古着屋の主人は、瑠璃子のことをふしだらな女だと言います。

実は、主人は若いころ、妻に浮気され、その現場に踏みこんで、二人とも殺害した過去がありました。

もちろん、懲役は済んでいます。

主人は、先日、大牟田家の葬式の列に偶然ぶつかったときに、瑠璃子の笑顔を見て、自分のかつての妻と同じだと思ったそうです。

敏清は、瑠璃子に限ってそんなことはない、と、古着屋の言うことなど信じません。

歩いて自宅にもどった敏清は、家人を驚かさないように、裏口からこっそりと中に入りました。

すると、瑠璃子と川村が、べたべたと体を寄せあって裏庭に出てきて、ベンチに腰かけます。

ふたりは抱き合って、濃厚なキスまでするではありませんか。

そうしてふたりの会話を聞いていると、あの地獄谷でのことは、川村が細工したせいだとわかりました。

また、川村は、敏清以外に、ひとり殺していると言います。

敏清は、警察になど訴えず、自分でふたりに復讐することを決意します。

敏清は、墓から朱凌谿の財宝を持ってきて、上海に渡りました。

親戚で、昔南米に渡ったまま音信不通の、里見重之という男になりすまします。

変装し、それらしい演技も身につけます。

ちょうどその頃、上海で朱凌谿が捕まりました。

行ってみると、朱凌谿は、敏清のことを、変装した自分の部下だと勘違いします。

彼は、どのみち助からないことを覚悟し、墓に隠した財宝を敏清に譲り渡すと宣言しました。

これで財宝は正式に敏清のものとなりました。

日本に帰った敏清は、川村と会って、高価な宝石を瑠璃子への土産として渡してやってほしい、と依頼します。

それから敏清は、瑠璃子ができものを治療するために温泉地に行っていた際、診察してもらった住田という医師に話を聞きました。

実は、住田は川村にそそのかされ、一度も瑠璃子を診察せずに、敏清からの問い合わせには、適当な返事をしていただけなのでした。

【転】白髪鬼 のあらすじ③

復讐の準備はととのった

敏清は、かつて瑠璃子が療養したY温泉地に向かいました。

すると、当時瑠璃子に付き添っていた婆やの豊がいました。

豊は、大牟田家の別荘に入っていき、庭にある紅葉の根本にしゃがんで、拝みます。

敏清は出て行って、何があったのか白状しろと迫りました。

豊が白状しないので、敏清は自分の推理を言って聞かせます。

瑠璃子は川村の子を妊娠し、この別荘で産んで、殺し、庭に埋めたのだろう、と。

事実と認めた豊に、敏清はお金を渡して去らせました。

豊は、すでに瑠璃子から暇を出されていたのでした。

一週間ほど後、川村が瑠璃子をともなって、ホテル住まいの敏清を訪ねてきました。

彼らから聞いた話では、大牟田家は親戚が後を継ぎ、瑠璃子はわずかなお金をもらって、小さな別宅に住むことになるというのです。

(戦前は、妻の相続権が限られていたようです。

)そうこうするうちに夜となり、敏清は部屋を停電させ、幻灯機を使って、自分の両目を、ふたりがいる部屋の壁にアップで映しました。

ふたりは敏清の目にショックを受けました。

それは復讐のほんの手始めにすぎませんでした。

またある日、敏清は買いとった別荘に、瑠璃子、川村、住田の三人を招待しました。

そこは実は、瑠璃子ができもの療養のためと偽って滞在した、大牟田家の別荘だったのです。

敏清は、庭からこんなものが出てきた、とビン詰めの赤ん坊の死体を見せます。

それは、あらかじめ別のところから仕入れたものです。

川村と瑠璃子は、自分たちの子だと勘違いし、ショックを受けます。

翌日、敏清が瑠璃子に詫びているところへ、川村がやってきました。

彼は、金持ちの伯父が危篤なので、大阪へ行くと言います。

伯父が死んだら大金が入る、と川村は喜んでいます。

敏清は気をきかせて退出し、隠れて部屋の様子をうかがいました。

川村が瑠璃子に結婚を迫りますが、瑠璃子ははぐらかします。

しかし川村は、それが承諾の返事だと誤解したようです。

川村が大阪へ行ったすきに、敏清は瑠璃子にプロポーズし、承諾の返事をもらいました。

川村の伯父が亡くなり、彼が戻ってくるのに合わせて、敏清は歓迎パーティを開きます。

その席で、敏清は、瑠璃子との婚約を発表しました。

裏切られたと知った川村は、敏清につかみかかります。

敏清は、自分が今別荘にいることを川村に教え、それとなく彼を誘うのでした。

[ad]

【結】白髪鬼 のあらすじ④

復讐完了

夜になり、川村が別荘にやってきました。

包丁を隠し持ち、敏清を殺すつもりでいます。

敏清は、黄金の仏像を保管するため、と称して造ったお堂の、外周の部屋で彼を待ちます。

執事に案内されて、お堂の内側の部屋に入った川村は、ドアを閉じられ、閉じこめられました。

のぞき窓から、敏清は川村に、部屋に置いてある箱を見てみろ、と言います。

箱の中には、腐った赤ん坊の死体が入っていました。

実際は別のところから持ってきた死体ですが、敏清は、お前の子だ、と川村を責めます。

そして、黒眼鏡を取って、川村に目を見せ、自分が敏清であることをわからせます。

復讐の始まりです。

コンクリート製の天井がゆっくりとおりてきて、川村を徐々に押しつぶしていったのでした。

それからしばらくして、敏清は瑠璃子と結婚式をあげました。

教会で誓いの言葉を述べるとき、作り声ではなく、敏清の声で述べます。

また、瑠璃子の指にはめる結婚指輪は、かつて敏清と瑠璃子の結婚式で用いた指輪です。

瑠璃子はショックを受け、失神しました。

新居で意識を取りもどした瑠璃子に、敏清は、財宝を見せると言って、外に連れ出します。

連れていったのは、大牟田家の石室の墓。

中に入ると、棺が三つあります。

そのひとつに、海賊の財宝の宝石がびっしりと入っていました。

瑠璃子は大喜び。

しかし、二つ目の棺には、川村の死体と、腐った赤ん坊の死体が入っていました。

三つ目の棺は、かつて敏清が入れられ、脱出したものです。

敏清は、瑠璃子にすべてを打ち明け、復讐を告げました。

瑠璃子は許しを乞いますが、いくら懇願しても無駄だと知って、敏清をののしり、つかみかかってきます。

結局は敏清が勝ち、瑠璃子を墓に閉じこめました。

すると、中から奇妙な声が聞こえてきます。

ほんの少しだけ扉を開けてみると、瑠璃子は発狂し、腐った赤ん坊を抱いて、子守唄を歌っているのでした。

江戸川乱歩「白髪鬼」を読んだ読書感想

英国の作家、マリー・コレリの「ヴェンデッタ」(復讐)を、明治期に黒岩涙香が翻案。

それを少年時代に読んだ江戸川乱歩が、のちに、さらに自分なりに翻案したのがこの作品です。

雑誌に発表されたのが、昭和6年〜7年(西暦1931年〜1932年)。

非常に古い作品ではあるのですが、今読んでみると、文章の読みやすさに、まず驚きます。

表現こそ少し古めかしいものの、セリフと地の文が、すいすいと頭に入ってくるのです。

誤解を恐れずに言えば、現代のライトノベルっぽい感じさえするのです。

次に、印象深かったのは、淫靡な官能シーンです。

女性の性器も、乳房さえも出てきません。

にもかかわらず、女性の手の動きとか、のどの線とか、さらりと書かれた文が、おそろしくエロいのです。

たかがこのくらいの表現で、どうしてこんなにも、と感嘆せざるを得ませんでした。

それから、印象深かったことの三つ目は、残酷さです。

ラストで自分を殺したふたりに復讐をとげるのですが、その残酷さと言ったらありません。

気の弱い人なら、目をそむけたくなるでしょう。

しかし、前半、主人公が味わる恐怖がすごいものですから、後半の残酷さが、かろうじて受け入れられるのだと思いました。

とにかく、強烈な作品ですので、読み終わって、ハアーッと大きく息を吐きたくなったのでした。

-江戸川乱歩

© 2025 文豪に学べ Powered by AFFINGER5